皆さんは寝室で子供と一緒に寝るとき、レイアウトはどうしていますか?
我が家は少し手狭ですが、寝室6畳に家族5人で寝ています。
引っ越してきた当初は子供がまだ小さく、みんな同じ部屋で寝たかったんですね。
今はキツキツなので、そろそろ子供部屋を整える予定!
赤ちゃんがいるご家庭は、ベッドよりマットレスや布団を敷く方が、落ちる心配なく安心して使えますよね。
今回は、「6畳の寝室はこんなレイアウトで布団を並べたら、子供と一緒に寝やすいよ!」という実例を共有します。
こんな人におすすめの記事です
- 新居の寝室レイアウトに悩んでいる
- 6畳の部屋で子供と一緒に寝たいが、何を使えばいいのか分からない
マットレスの敷き方に悩んでいる方は、ぜひ参考にして下さいね🎵
6畳の寝室で子供と一緒に寝るレイアウト!布団は?
6畳をピッタリ使うにはどんな布団をいくつ使うといいのでしょうか。
まず、畳の大きさには種類があります。
畳の大きさの種類
京間:西日本で多く使われているタイプ。1畳の大きさは1.91m×0.955m。
中京間:主に愛知・岐阜・三重で多く見られる。1畳の大きさは1.82m×0.91m。
江戸間:関東地方、静岡以北のエリアで使用されているタイプ。1畳の大きさは1.76m×0.878m。
団地間:地域に関係なく、公団住宅・アパート・マンションなどの共同住宅で使用されている。大きさに一定の基準はないが、1.7m×0.85mのものが多い。
我が家は江戸間で、6畳は縦2.61m×横3.48mでした。
では、具体的にお伝えしていきますね。
- 6畳レイアウト!使う布団の種類と数
- 6畳で子供と寝るポイント「高さを合わせる」
6畳レイアウト!使う布団の種類と数
まず、我が家で6畳にピッタリとハマったマットレスの大きさは、以下でした。
シングルのマットレス×2
➕
ダブルのマットレス×1、または70センチ幅の布団×2
これを横並びにすると6畳の部屋の幅みっちりとはまります。
寝具の構成は、以下の2種類です。
- シングルのマットレス(幅100センチ)×2=200センチ
- ダブルのマットレス(幅140センチ)または70センチのマットレス×2=140センチ
シングルのマットレス(幅100センチ)×2=200センチ
引っ越す前から使用している、厚さ10センチの高反発マットレス。
3つ折りになっていて、その場で立てて干せるところがとても便利。
高反発の程度もちょうどよいです!
しかし最近ヘタリを感じるようになって来たので、そろそろ寿命かもしれません。
ダブルのマットレス(幅140センチ)または70センチのマットレス×2=140センチ
「または」というのは140センチになればどちらでも良いということです。
我が家の6畳の寝室は、200センチ+140センチ=340センチでギリギリ敷き詰めることができました。
6畳で子供と寝るポイント「高さを合わせる」
我が家は70センチ幅の布団2枚と、ダブルのマットレスを重ねて使っています。
というのも、ダニ対策ができる布団2枚を買ったのですが(当時一人喘息持ちでした)、すぐにぺたんこになってしまったんです 😥
ですので布団と組み合わせて使える「マットレス」を後で購入しました。
こちらのゴクミンさん、超高反発なので単体でも底つき感がなく使えます。
ただ、うちでは単体では使っていません。
なぜかと言うと、先に買った布団と合わせて使うことで、シングルのマットレスと同じ高さになるからです。
これから全てを新しく揃える方は、寝具の高さを意識してそろえることをおすすめします!!
子供と一緒に寝るレイアウト!6畳寝室に布団を敷く順番
マットレスの下に引く除湿シートは、シングル用のものを4枚使っています。
それでは6畳の部屋に布団を敷き詰めていきましょう 🙂
- 移動しにくいタイプの布団から敷く(うちでは140センチ幅の方)
- 移動しやすいタイプの布団で隙間を埋める(うちでは3つ折りの高反発マットレス)
移動しにくいタイプの布団から敷く
除湿シートのうちの2枚を敷いてから、その上にせんべい布団を壁にくっつけて2枚並べます。
布団が敷けたらその上にダブルの高反発マットレスを重ねます。
ダブルの高反発マットレス、かなり重いし折りたたみでもないため、立てて干すことができず、持ち運びも不便。
なので、これから購入される方には
- 折りたたみのタイプ
- 70センチ幅×高さ10センチのマットレス2枚
どちらかをおすすめしたい!
↑調べて見たのですが、こちらのLサイズだと、幅70センチ・長さ195センチでいい感じです!
私も狙っています。
除湿シートはシングル用のもので、この段階でははみ出ていて大丈夫です。
移動しやすいタイプの布団で隙間を埋める
次に残りの除湿シートを並べてから、三つ折りの高反発マットレスを2つ敷いていきます。
部屋の幅を計測した時にはジャストサイズだったはずなんですが、実際にマットレスを敷いてみるとこんな感じになります。
それをむぎゅっと押し込んで…なんとか平たく収めたら完成です!
うまく収めるコツは、最初に引く布団を壁に押し込むくらいの勢いで寄せて敷いておくことです。
マットレスにかかっている年季の入ったカバーは無印良品のもの。
この上に、夏は冷感パット、冬はもこもこの敷きパッドを敷いて寝ていますよ♬
6畳寝室どう使う?子供と一緒に寝るレイアウト!まとめ
6畳の寝室に子供と一緒に寝るレイアウト、参考になりましたか?
我が家の場合、まずシングルの高反発マットレスを2つ持っていたので、それ以外のスペースを何で埋めるかというのが問題でした。
140センチの幅を何で埋めるか?
→70センチ幅の布団を2枚購入
→せんべい布団になる!
→重ねるための高反発マットレス購入。
というちょっと遠回りな路をたどりました。
家族が安心して休める場所があるというのは本当に重要なことだなぁとしみじみ感じております。
子供が寝る前にゴロゴロしながら「お布団だーいすき♡この時間が好き♡」と言っておりました 😆
>>「マットレスの下はすのこと除湿シートどっち?」も参考にしてくださいね。
6畳の寝室、広くはないですが使い方次第ですよ〜!