ペルセウス座流星群

広告 お出かけ

ペルセウス座流星群!2024年はどの方角でどのように観察できる?

皆さんはペルセウス座流星群ってご存知ですか?

夏休みに子供たちと流れ星が観られたらいいなーと思い、今年の流星群はどの方角でいつ見られるのか調べてみました。

すると、2024年は夏休みの中旬に観られることが分かったんです!

正確に言うとこの流星群、実は3大流星群の一つで、毎年安定的にこの時期に観られるものらしいのです。

今回は、ペルセウス座流星群が、いつどの方角で観察できるのかを調べてみました。

数日にわたって確認することが出来るようなので、ぜひこの天体ショーをご覧くださいね🎵

ペルセウス座流星群!2024年はいつ観られる?

流れ星

冒頭では、夏休みの中旬に観られるとお伝えしました。

具体的には、8月12日の午後11:00頃に最大となることが予想されています。

この前後の日程で十分に暗くなる時間帯には、それなりに多くの星が見られるようです。

詳しくみていきましょう。

  • 観察できる日にち
  • 観察できる時間帯
  • 観察できる星の数

ペルセウス座流星群2024!観察できる日にち

ペルセウス座流星群の流星出現がピークを迎えることを「極大」と言います。

流星群は「極大」の前後の日も観測できると見込まれます。

ポイント

2024年で言うと、11日夜・12日夜・13日夜が観測のチャンスです。

ペルセウス座流星群2024!観察できる時間帯

3日とも21:00頃から流れ星を確認することができます。

ペルセウス座流星群の出現がピークを迎える「極大」は8月12午後11:00ごろです。

午後9:00頃から出現し始め、午前0時を過ぎ、日の出前に近づくにつれて流星の数が多くなることが予測されています。

ペルセウス座流星群2024!観察できる星の数

放射点が高くなる8月13日の午前3時ごろには40個程度期待できるとされています。

12日夜明け前、14日夜明け前も流星が期待され、それぞれ夜明け前近くの時間なら20個程度が期待できると言うことです。

もちゆめ

3日とも夜明け前の時間帯に流れ星が増えるんですね!

ペルセウス座流星群!2024年はどの方角で観られる?

方位磁石

ペルセウス座流星群がどの方角で観られるのか、気になりますよね。

また、目印などはあるのでしょうか。

順に見ていきましょう。

  • ペルセウス座流星群が観られる方角は?
  • ペルセウス座流星群が観られる目印は?

ペルセウス座流星群が観られる方角は?

ペルセウス座流星群の流星は、ペルセウス座の付近にある放射点を中心とするように放射状に出現します。

ペルセウス座はこの時期、深夜以降には北東の空で見つけることができます。

放射点もその辺りになるのですが、流星は放射点付近だけでなく、空全体に現れます

いつどこに出現するかは分かりませんので、なるべく空の広い範囲を見渡せる場所で観察しましょう。

放射点とは

一つの流星群に属する流星が天球上の1点から放射状に飛び出すようにみえる点。

流星群に属する流星体はすべて平行してその軌道上を運行しているので、地球大気に突入して発光するのを地上から見ると、透視効果によって1点から放射状に飛び出すように見える。

参考:コトバンク「放射点」

もちゆめ

ペルセウス座流星群は、放射点がペルセウス座の位置にあるので、そう呼ばれているのですね!

ペルセウス座流星群が観られる目印は?

目印は「秋の四辺形」から「アンドロメダ座」をたどった先にある、ミルファク。

ミルファクは固有名詞で、「ひじ」という意味です。

ペルセウス座で最も明るい恒星で、2等星です。

(写真には「秋の四辺形」が入っていませんが、上の方にあるアンドロメダ座の上部に位置します。)

ペルセウス座流星群2024!流星をより楽しむために

夜明かりを持った女の子

ペルセウス座流星群をより楽しんでもらうための提案をまとめました。

3点確認してくださいね!

  • 暗さに目をならす
  • 寝転んでの観察はおすすめ
  • 暗さと事故に注意

ペルセウス座流星群を観たい!暗さに目をならす

目が屋外の暗さに慣れるまでは、思っているよりも時間がかかります。

夜空を見上げる前に、暗闇で5分から10分目を慣らすと良いでしょう。

また、その後最低でも15分ほどは観察を続けてみましょう。

もちゆめ

知らず知らずのうちに暗さに目が慣れて星々が輝いて見えますよ🎵

ペルセウス座流星群を観たい!寝転んでの観察はおすすめ

上を見上げていると首が痛くなってしまいますので、地面に寝転んでしまうと楽です。

また、キャンプ用のリクライニングチェアなどを活用するとリッチな時間が過ごせそうですよね。

明かりの少ないところで寝転がって夜空を見上げていると、夜空に吸い込まれるような感覚になりますよ。

私の小さい頃の話ですが、父親と田舎道に寝転がって夜空を見上げた記憶が今でも残っているんです。

なのできっとお子さんの思い出にもなってくれるはず。

寝転んで観察してみたいなぁ。

ミドリン

ペルセウス座流星群を観たい!暗さと事故に注意

暗いところで観察する場合には、懐中電灯などで足元を照らしながら移動しましょう。

特に子供さんの場合は、ちょっとした段差や石、木の根っこなどで転びやすいので注意してあげてください。

また、山奥へ入る場合は野生動物にも十分注意しましょう。

もちゆめ

”大きな声を出しすぎない”など、近隣や周りの人へのマナーを守って観察しましょうね !

寝ている人もいるからね。

ミドリン

2023年のペルセウス座流星群!まとめ

車に乗って星空観察

ペルセウス座流星群、早く観たくなってきませんかー?!

3大流星群の一つとして紹介しましたが、その他には「ふたご座流星群」「しぶんぎ座流星群」があります。

ふたご座流星群は12月頭、しぶんぎ座流星群は年末年始にかけて、と寒い時期になります。

寒い時期には寒い時期の空の楽しみ方がありますが、屋外で寒さを気にせず長時間の天体ショーを楽しめるのは夏のこのペルセウス座流星群だけ!ということになります。

お子さんと一緒に夜空を見上げて、星座を観察しながら流れ星を発見するのはどうでしょうか?

もちゆめ

忘れられない夏休みの思い出になりそう!

ぜひこの夏の天体ショーを楽しんでくださいね🎵

-お出かけ